朝イチコンビニスタートの店で、
30G回し、カードのレアリティが高い台に辿り着くまでカニ歩きする立ち回り。
僕が行ってる店では、かなりの人がこの動きしています。
みなさんのお店ではどうでしょうか!?
無謀な増台をしたホールが多すぎたせいか、狙い台が多くなりすぎてこの動きをする人が多くなるのは頷けるのですが、
そもそもこのカードを見る立ち回りって有効なの!?
というお話です。
有効かどうか、これを調べるには、設定6と低設定の出現したカードの種類それぞれを比較する必要があるのですが、
6のデータはとってても他設定のデータはじぇんじぇんとって無いため、比較ができませんすみませんT_T。
ので今回はサンプルは少ないですが、自分で打てた6のデータを元に、コンビニ後のカードの出現種類を抽出してみました。
次ページ:出現率(実戦値)と個人的な感想・意見。
コメント